家の こと

子どもの工作やら宝物やら…捨てる?取っておく?娘6歳の断捨離!

本日のブログざっくりまとめ

▼子どもにとっての宝物。
スーパー広い家に住んでいたら、
ミュージアムのように飾ればいい…のか。

▼いやいや、狭い狭い我が家に、
そんなスペースが、あるわけもなく。

▼が、しかし!母さんの都合ではなく、
娘の意志で、捨てる?捨てない?を、
決めるべきではないか………と。

 

子どもの宝物

書きづらいことを、はっきりと書こう。
子どもにとっての宝物って、たいてい、
大人にとっては、ゴミ
ですよね…。

子どもの宝物工作

いや、わかる!
子どもの気持ちも、わかるんですよ…。

左は「宝箱」で、
右は「袋を使って作った袋」だそうです。

 

ゴミですよね…

が、しかし!
勝手に捨てるわけには、いきません。

だって、娘6歳にとっては、
“大切な宝物”
なのですから…。

 

押入れ部屋、工作まみれ

夏休み中に、学童で作った、
工作の作品&新聞 a.k.a.ゴミが、
娘っこの押入れ部屋に、大量に…。

実は、実家に帰る時に、
「おばあちゃんに、
プレゼントしたら喜ぶよ」と、
いくつか持っていったのだが………。

それでも、まだまだ大量にあるので、
母さん、やんわりと提案…。

「ちょっと、部屋を片付けようか?」

 

娘6歳の断捨離術?

まずは、大量の工作&新聞を、
“全部出し”するところから。

断捨離の基本は、全部出しである…。

あとは、しまうスペースを決めて、
捨てる・取っておく・写真を撮って捨てる

娘っこよ!選択肢は、3つしかないのだ。

 

わたしには、わたしのやり方が?

と、仕分け作業を始めた、娘っこだが、
やばい!このペースだと、
いつまで経っても、終わらない…。

片付け中の子ども6歳

母さん、思わず手を出したら、言われたよ?
わたしには、わたしのやり方があるから!

これが私の生きる道
PUFFY
エピックレコードジャパン
1996-10-07



何、その「これが私の生きる道」的な発言!

“最後まで見ていてね
くれぐれもじゃましないでね”

………って、ことですか!?

 

住まいのダイエット

手出しを禁じられた、母さん!
録画しておいた
住まいのダイエットを流そうか?」と提案。

娘「うん!やる気が出るから!!」って。

さらに………
「やる気が出るから、髪の毛しばって!」って。
娘っこ、本気モード突入か…。

 

母「これ、もういっか?」

「住まいのダイエット」を見ていたら、
母さんも、片付けがしたくなってしまってさ。

「これ、取っておく?」ではなく、
これ、もういっか?」と聞くのがポイント
本気モードの娘は、だいたいうなづいてくれる。

「これ、○○ちゃんにあげようか?」作戦も、
ちょいちょい小出しにしつつ、
あくまで、娘のペースにまかせつつ。

 

待つこと、約1時間…

なんとか、片付け箱に収まりました。

子どもの工作片付け中
※山下清スタイル!

って、これ、いつか絶対に、
ゴミになるだろうけれど、
それは、いったい、いつなのだろうか。

押入れ部屋2

押入れ部屋も、
なんとなく、すっきりしました。

押入れ部屋

が、これ↑は、捨てないんだそうです。
家なんだそうです。
ゴミじゃないですよ?家ですよ?

 

プリキュアグッズ

決して、大きくはないものの、
地味に増え続けている、プリキュアグッズ。

母さん、やんわりやんわりと、
「プリキュアグッズ、たくさん持っているね」
と聞いてみたんだ。そしたらさ!

趣味なんだから、仕方ないでしょ!!

 

母のDNA?

友人から、はっきりと言われました…。

「(娘の)言葉遣いとか、
完全に、りんの影響だよね!!」
………てん、てん、てん。

“そういう事にしておけば
これから先も イイ感じ”!?
………てん、てん、てん。

“それでは さようなら”

▼ついでに、著者をフォローしてみる